一度途絶えてしまった花火大会を有志によって復活させ、今年で開催11年目!現在では40万人が来場する花火大会。毎年市民ボランティアが集い、企画、運営、協賛金集めに奔走しつくり上げている。「100年後まで続く一年一年の笑顔を作っていくこと」を考え、テーマを「幸せ」とし、音楽とともに宇都宮の夜空に2万発(予定)の花火を打上げる。また、県内の園児から花火の絵を募集する「花火の絵展覧会」を今年も開催。その中の作品が、当日本物の花火となって夜空を彩るのにも注目して欲しい。じっくり鑑賞したい方には有料席がオススメ。無料観覧ではロープを使った場所取りが許可されているので、ぜひロープの持参を!
開催日 | 2017年8月12日(土) |
---|---|
開催時間 | 18:30〜20:30 |
打ち上げ数 | 約20,000発 |
昨年の来場者数 | 約40万人 |
雨天の場合 | 翌日 |
主催者名 | 特定非営利活動法人うつのみや百年花火 |
問い合わせ先 | 028-600-3980 |
HP | 関連サイトはこちら |
打ち上げ場所 | 道場宿緑地 |
アクセス | JRバス関東宇都宮支店発(JR宇都宮駅経由)「祖母井」又は「茂木」行き、道場宿郵便局前下車 |
地図 |
地図アプリで見る
|