3月31日(金)から4月2日(日)までの3日間、錦糸町のショッピングモール・オリナスで「さくらマルシェ」が開催されます!キッチンカーのお花見グルメを味わい、館内の「さくら特集」でショッピングを満喫しましょう。マルシェの詳細をご紹介します。
キッチンカー5店舗のメニューを食べつくそう!
期間中は、オリナス正面入口広場に5店舗のキッチンカーが出店します。ご当地B級グルメや和スイーツなど、豊富なメニューをチェックしましょう。みんなでシェアして、いろいろなメニューを楽しんでみては?
eatjoy(イートジョイ)「長崎角煮バーガー」(税込550円)
長崎名物の「角煮まんじゅう」に、皿うどんやチーズをプラス。長崎のだし醤油で煮込んだ角煮と自家製パンズの相性バツグン、ボリュームたっぷりのオリジナルバーガーです。おともは「桜のモヒート」をどうぞ。アルコール入り、ノンアルコールのどちらも販売されます。
駿味屋(すみや)「富士宮やきそば」(税込550円)
ご当地B級グルメのグランプリにも輝いた、「富士宮やきそば」を東京で食べられます。本場静岡からの出店で、その味は折り紙付き。桜えびのトッピングは、「さくらマルシェ」限定です。
ナザルケバブ 「ドネルケバブ」(税込600円)
本場トルコの味を、日本人好みにアレンジ。トルコ人シェフ渾身の「ドネルケバブ」をいただきましょう。ジューシーなお肉にオリジナルソースが絡み、やみつきになる美味しさです。デザートは桜のトルコアイスをどうぞ。
団子 寿 (1本・税込100円~)
お花見といえば団子!醤油、あんこ、みたらし、磯辺、桜餡の串団子が販売されます。団子は100%手作り、無添加です。1本1本、目の前で焼き上げるので香ばしさが違いますよ。
Chez Sasaco(シェ ササコ) 「ソッカ(ひよこ豆のガレット)」(税込600円~)
「Socca(ソッカ)」は、南フランス・ニースのローカルフードです。ひよこ豆の味わいをシンプルに楽しむ「プレーン」のほか、「チーズ」「生ハム」「キャラメル」などトッピングもそろっています。イチオシは求肥と桜の葉をソッカで包み、桜餅をイメージした限定メニューです。
オリナス館内の「さくら特集」も要チェック
フード
サーティワンアイスクリーム「さくら レギュラーサイズ」(税込360円)
薄ピンク色のアイスクリームは、桜餅をイメージ。ほんのり塩味が効いています。
ルチア「さくらあんぱん」(税込140円)
静岡県産の桜の葉を使った、春らしいあんぱんです。ちらりとのぞいているのは、桜色の餡。
雑貨
マークスアンドウェブ「ハンドメイドボタニカルソープ数量限定・サクラ/菜種」(税込471円)
桜の葉のエキス、菜種オイルを配合した限定のボタニカルソープ。植物の色と香りにこだわり、優しい使い心地に仕上がっています。春のギフトにピッタリ。
ママイクコ「お昼寝まくら 桜柄」(税込1,620円)
淡い色合いが春らしい、桜柄のお昼寝用まくらです。羊のモチーフでぐっすり眠れそう。
春らしいグルメ、アイテムがめじろ押しですね。オリナスは人気の花見スポット「墨田区立 錦糸公園」に隣接しています。桜グルメをゲットして、錦糸公園で花見をするのがおすすめのコースです!
開催概要
オリナス「さくらマルシェ」
開催日時:2017年3月31日(金)~4月2日(日)11:00~20:00(19:30L.O.)
会場:オリナス正面広場(東京都墨田区太平4−1−5)
URL:http://www.olinas.jp/(オリナス公式サイト)